手描きの言葉を遺骨ペンダントに刻印いたします
既定のフォントを利用するのではなく、手書きの文字や故人の筆跡を遺骨ペンダント(ウィズシリーズ)に刻印いたします。
※こちらのサービスは有料オプションとなります。
※当オプションのみのご購入、もしくは、刻印無しの遺骨ペンダントとのご購入は対象外となります。
永遠の言葉をあなたの文字で

いままでありがとう…
ずっと愛してる
これからも一緒だよ…
遺骨ペンダントについて検討されるまで、心の中で沢山の言葉をかけたことと思います。
小さなペンダントですから、多くの文字は刻印出来ませんが、そんな言葉の中のひとつをご自身の筆で書き表し、刻印してはいかがでしょうか?
フォントを使用せず、手描きの文字を刻印します

あなただけの、
世界で一つだけのペンダント
従来の遺骨ペンダントは、フォントと言われる文字の形が決まったものを使用します。印刷物に使用される活字のように、統一感があって見やすく、当店では12種類のフォントからお選びいただけるようになっています。
この手描き刻印サービスは、フォントを使用せず、人の手で書かれた文字を当店で取り込み、ペンダントに刻印いたします。
同じ言葉でも、書く人によって形はそれぞれ。書く時期やその時の気持ちによっても、形も変化します。
そしてあなただけの、世界で一つだけのペンダントに仕上がります。

想いを刻む…
遺骨ペンダントに刻まれる文字は、意図して削ったりしない限り、日常生活においては消えることはありません。
これからも、ずっと身に付ける、大切な方や最愛のペットの遺骨が入ったペンダントですから、永遠の想いを刻まれてはいかがでしょうか。
遺骨ペンダントは装飾品ではありませんから、刻印する内容については決まりはありません。
これからも、かけてあげたい言葉でいいと思います。

見守っていて欲しい方の言葉を胸に
故人が残された言葉を、その筆跡のままペンダントに刻印することも出来ます。
たとえば、母親からの手紙の一文。
励ましの言葉だったり、いつもの言葉だったり…
そんな言葉が刻まれたペンダントを胸に身に着けることもできます。
手描き刻印オプションについて
フォントの文字を刻印する代わりに、手描きの文字を刻印するオプションプランです。
ステンレス、ステンレス・ミニ、チタン、チタン・ミニ共通
オプション料金+3,850円(1面につき)

当店の遺骨ペンダントウィズシリーズの表面や裏面の刻印を、フォントの文字から、手描きの文字の刻印に変更する有料オプションプランです。
手描き文字の刻印に変更する際は、刻印1面につき1個をこのページからご注文下さい。
表面は手描き刻印に、裏面はフォントの刻印も可
両面刻印、もしくは全面刻印の遺骨ペンダントであれば、どちらか片方の面だけを手描き刻印にすることも出来ます。

※手描き刻印を施したい面数を同じ数量の手描き刻印オプションをご注文ください。
刻印が出来上がるまでの手順
手描き刻印サービスは、ご注文後、刻印する手描きの言葉(文字)を当店にFAX(06-6314-6562)、もしくは写真を送っていただく必要があります。
ご注文後もお客様からご協力を頂かないと出来ないサービスですので、以下の手順をご確認の上、ご協力頂きます様、お願い申し上げます。
1. 刻印にしたい言葉をご用意ください
円柱型のペンダントの側面に刻印しますので、刻印できる面積の縦横比に添ったサイズでご用意頂く必要があります。
手描きの文字を描く場合
ペンダントサイズに則した枠線を引いて、その中に刻印したい文字を書いてください。
※枠線は刻印しません。

ウィズ チタン・ステンレス(長めのタイプ)の場合
1行につき、縦:2cm × 横:16cmの枠を描いて、その中に刻印する言葉を書いてください。
(2行分まで可)
ウィズ チタン・ミニ、ステンレス・ミニの場合
1行に付き、縦:2cm × 横:10cmの枠を描いて、その中に刻印する言葉を書いてください。
(2行分まで可)
- 実際にペンダントに刻印する際は、文字の高さを約3ミリにまで縮小します。
- 遺骨ペンダントに刻印される際は、かなり小さくなりますので、細かな部分まで表現できませんのでご注意ください
故人の筆跡をご利用する場合
刻印したい言葉のある書面をご用意頂き、その中から刻印する言葉をご指定頂きます。

例:上の手紙から「あなたの味方です」を刻印する場合

※当店で、刻印出来る面積(=青破線内)に入る大きさに縮尺します。
FAX(06-6314-6562)、もしくは写真をお送りいただく際に、刻印する言葉(文字)をご指定下さい。
2. 刻印にしたい言葉を当店にお送りください
ご注文完了後、ご注文者様のお名前を添えて、当店にFAXまたは真上から撮影した画像をお送りください。
当店にお送りいただく際のご注意
刻印用のデータに変換出来ないケース
- 斜めから撮影された画像
- 暗い画像
- 文字部分に影がある 等
斜めから撮影された画像や、暗い画像、文字部分に影があったりすると、刻印用のデータに変換出来ません。その場合、再度撮影し、お送り頂くことになりますので、出来るだけFAX(06-6314-6562)をご利用ください。

故人の書かれた文書の取り扱いについて
故人の書かれた文書の場合、プライバシー等に係わる内容もあるかと思います。当店スタッフ以外の者が目にすることはありませんが、見られたくない箇所はお送りいただく前に、紙を被せる等、隠してお送りください。
3. 刻印データのご確認
刻印用データに変換したものを画像化し、一旦、そのイメージをメールやLINEでご確認頂きます。

当店としましては、ここでお客様からの返事待ちになります。
お送りしたイメージが、ご希望通りの場合でも、その旨のご連絡を頂いてからの刻印作業開始となりますので、ご返信をお待ちしております。
4. 当店で遺骨ペンダントに刻印します
刻印用データに変換する際に細かい文字や薄くなっている部分は、そのままでは刻印出来ないため当店で補正する場合がございます。
また、刻印できる面積(1行の文字の高さは約3ミリ)が小さいため、細かな部分まで再現出来ないこともございます。予めご了承ください。
【細かい文字や薄い場合の補正例】

その他の注意事項
手描きの文字を書く場合
必ず、無地の白い紙に、黒のフェルトペン等を使って書いてください。鉛筆や薄い色の文字の場合、製作できません。
故人の筆跡を利用する場合
文字が細い場合や、色付きの紙や背景の模様のある紙に書かれている場合、製作することが出来ない場合がございます。
コピーして、刻印したい言葉を黒のフェルトペン等で書き取りするか、トレーシングペーパーを使って、書き取りして下さい。
文字数の目安(手描き・筆跡共通)
文字が小さすぎると刻印で表現できない場合がございます。以下の文字数を目安にしてください。
ウィズ チタン・ステンレス(長めのタイプ)の場合
縦:2cm × 横:16cm の枠内に、
漢字・かな文字の場合=10文字程度×2行まで
英数字の場合=20文字程度×2行まで
ウィズ チタン・ミニ、ステンレス・ミニの場合
縦:2cm × 横:10cm の枠内に
漢字・かな文字の場合=7文字程度×2行まで
英数字の場合=14文字程度×2行まで
ご注文後のキャンセルも大丈夫です

ご注文後、刻印する言葉や筆跡の画像を頂く前の段階でしたら、当店もペンダント製作前ですのでご遠慮なくキャンセル、もしくはフォントを用いた刻印への変更をお申し出ください。
あれほど沢山あふれ出て、胸に閉じ込めた言葉の数々。
その中から、ひとつふたつの言葉に凝縮し、刻印にする言葉を選び出すのは、とても難しい作業になるかもしれません。
また、故人の手紙を読み返すのも、辛い作業になるかもしれません。
どうぞ、そのような時は、ご遠慮なく注文キャンセルのご連絡をください。
※刻印する言葉や筆跡の画像を頂いた後のキャンセルや修正・変更は、実費を頂く場合がございます。予めご了承下さい。
手描き刻印オプション対応のペンダント一覧
手描き刻印サービスは、遺骨ペンダントの表面(通常刻印)や裏面刻印のある遺骨ペンダントへの追加オプションサービス(有料)です。
手描き刻印にする原稿は
- FAX:06-6314-6562
- ご注文確認後、当店からのメールにご返信
※FAXをお送りいただく際は、必ずご注文された方のお名前と注文番号をお書き添えください。