手元供養本舗日記【2010年8月】
手元供養本舗日記【手元供養品】
手元供養品を取り扱われている方の来客が多い日でした。
私は、出来るだけ横の繋がりを持って情報交換しながらご遺族の方々にとって少しでも有益なものをご提供できればと交流に勤めています。
手元供養品といえども最近ではいろいろな種類のものがあり、一昔前では考えられないくらい種類が豊富になっています。
今後とも、手元供養本舗として益々ご遺族様の心の応援が出来ますよう頑張ります。
8月4日(水)
手元供養本舗日記【高齢者不明問題について思うこと】
最近、所在が分からない100歳を越える高齢者がいる、と問題になっているが
年金を不正に受け取っている等よりも、本当に自分の親が今どこで何をしているか、また住んでいる所すら把握していないというのは本当なのかとそっちの方に驚いている。
ニュースで見ただけなので、真偽は分かりませんが、
3人兄弟で、長男は「次男と住んでると思っていた」、次男は「長女とよく電話で話はするが、親の話は出ることがなかった」と誰もわかっていない。
また、「前に勤め先に来たけれど、住んでいる場所とこも聞いていないので、どこにいるか分からない」
とう、本当かと信じられないことが平然と語られている。
自分の家族に興味がない人、そんな人がこんなに多いとは信じたくない。
年金の不正受給も当然許されるべきではないが、所在不明者になっている理由がこれであって欲しい。
亡くなっている事すら知らなかった、じゃあまりにもショックです。
8月5日(木)
手元供養本舗日記【新たな出会い】
本日、大阪産業創造館主催の販路拡大フェアーに出展しておりました。
年に数回商材をお持ちの方が、「こんなのどうかな?」といろいろ提案してくださるんです。
製作者様の想いや熱意を肌で感じられるいいチャンスで毎回楽しみにしているイベントです。
例に漏れず、今回も素晴らしいアイディアや商材がいっぱいありました。
ご遺族様の想いを叶えたいと思う熱い製造者様とたくさん出会いました。
喜んでいただけるサービスをご提供できるよう頑張ります。
8月6日(金)
手元供養本舗日記【私達孫世代の出番だな】
高齢者所在不明問題についてなのですが、
110歳を超えるとその子供さんたちも80歳を超えてくる。 そうするとどうしても、「しっかりとしたケアをすることも出来なくなってくる」というのが現状です。
そうなると、孫世代の私達がおじいちゃんおばあちゃんのケアをしっかりしていかないと、やはり限界があるんだと思います。
日本は、お年寄りを大事にしない国ではないと信じております。
今回の高齢者所在不明問題を、もう一度家族の絆、そして大人になった孫世代とおじいちゃんおばあちゃん世代の絆の構築の礎になったなと言えるようにしたいものです。
8月7日(土)
手元供養本舗日記【想いを伝えたい】
今、なぜ私(中村政幸)が手元供養本舗を運営しているのか。
そして、手元供養本舗で何がしたいのかを文章にしてまとめているところなんです。
と申しましても、それをはじめてかれこれ3ヶ月くらい経過してしまっているのですが・・・。
手元供養本舗の存在意義、もっと皆さまに伝えていければと想っております。
●遺骨ペンダント専門店 ロケットペンダント、メモリアルペンダントの手元供養本舗
手元供養本舗日記【お盆も休まず営業しております】
毎年のことですが、手元供養本舗はお盆も営業しております。
というより、お盆だからこそ営業いたします。
そして、17時までのご注文に関しては即日発送にも対応いたします。
手元供養本舗は、「ご遺族様に安心感をお届けする」がコンセプトです。
お盆だからとあきらめずに、一度ご連絡くださいませ。
8月10日(火)
手元供養本舗日記【本日15:30まで】
本日の15時30分までのご注文は、遺骨ペンダントのメモリアルペンダント“ウイズ”シリーズであれば刻印をして13日発送いたします。
お盆の時期にご入用の方、お声掛けくださいませ。
手元供養本舗は、お盆期間中も営業しております。
8月11日(水)
手元供養本舗日記【お電話でのお話】
こうゆう休みの時期は、お電話でのお問い合わせが多くなります。
今日も、出社と同時に何軒かお電話でのお問い合わせを頂き、一緒に刻印の内容について考えたり、チタンかステンレスどちらがいいかと一緒に悩んだり、お客様との対話で午前中が過ぎました。
わたしは、この瞬間が大好きです。
ゆったりとした時間の中で、お客様と一生大切に使うものの相談を受け、その方にとってのベストを一緒に考える。
たまに、こんな私でいいのかなと思うときもありますが、けど誰よりもその方にとってのベストのものをお届けするという気持ちだけは強く持っているつもりです。
よく、ご遠慮されて聞きたいことも聞けないという方がいらっしゃいますが、皆さまにとってのベストをお届けする為に、まずはご相談いただければと思います。
●遺骨ペンダント専門店 ロケットペンダント、メモリアルペンダントの手元供養本舗
手元供養本舗日記【お盆もつながります】
こんにちは、手元供養本舗の中村です。
当店、手元供養本舗は今日も明日も営業しております。
電話もつながります。
この時期だからこそ相談したいこと、誰かと話したい。
どんな事でもかまいません、お気軽にご連絡いただければと存じます。
手元供養本舗日記【終戦記念日は自分を見つめる日】
明日は、65回目の終戦記念日ですね。
私は、終戦記念日を『自分の今を見つめる日』にしています。
この日は、戦争を知らない私でも素直に過去を学び未来のことを考えるきっかけを与えてくれます。
人生の先輩方が築いてくださったこの恵まれた環境の中で、自分は、一体何が出来るのか、今の自分は間違えていないのか、今後どうあるべきなのか等・・・。
ただ、結論までのアプローチは毎年違うのですが、毎年でる結論は「一生懸命生きているのか!」というところにたどりつくんですね。
日々の生活の中で、チャレンジできる環境があるにもかかわらず、自分の思うように出来る環境があるにもかかわらず、やらない言い訳を作っている自分がいる。
みんなで作ったこの平和な日本、次の世代の人たちに何を残せるか。
微力だけど、生かされている限りはとことん頑張ります。
●遺骨ペンダント専門店 ロケットペンダント、メモリアルペンダントの手元供養本舗