手元供養本舗日記

家族の絆  2/25

あの人が、旅立つことで、

残った家族の絆が、強くなりました。

あの人は、

天国に行っても、

やっぱり家族の絆であり続けるんですね。

                     中谷彰宏作

                   これから、いつも一緒だよ。から

いぬはてんごくで・・・   2/24

ペットロス

いぬは天国にすきなだけいられる いつまでもいつまでもいられる どのいぬも、天国ではおりこう 天国のいぬは天使のいぬ―。いぬが天国にいった時の様子をかわいらしくユーモアを込めて描いた絵本。

身近な犬の死にあったり、気になった野良犬が死んだのではないかと心配な方にもお勧めできる。
当然子供も。死の喪失感にあうと偽善的なことや、お決まりのセラピーに対して敏感になり反感をもつ。

しかし、これはおしつけでない工場かパン屋さんで働いているような神様らしき人が、
犬をどこかのおじさんのように見守っている。
それだけで何もしない。
絵もざっくりしているので、うちのワン子が必ず見つかる。

そして走り回り、雲で眠る犬たちがなんとも安心しているので、こちらも思わず安心してしまう。
そうそうこんな寝相をしている!と微笑ましくなる。
自己満足ではない、死にゆく、また死んだ犬に素直に慈しみと言うものを感じることができる心が戻ってくる本だ。
それは悲しんでいるだけとは違う強さも与えてくれる。
だまされたと思って読んでみよう。

ひらがなばかりの絵本ですが、何回も読み返してしまいました。
何回見ても飽きない絵、見返す度に心が温かくなりました。
先に旅立ってしまった愛犬は「今は絶対苦しくない」「今はおいしいビスケットを食べているんだ」
そして・・「たまに私たちの様子を見にうちに帰って来てくれているんだ」・・・なぜかそう実感できる本でした。

他に何冊か気になる本を購入しましたが、この本に1番心があたためられた気がします。
きっとうちの愛犬も絵はわかるかもしれないと、洋服やぬいぐるみの隣に飾ってあります。

捨てられて悲しい最期を迎える犬が沢山いることに胸を痛めています。
あまいことを言っている場合ではありませんが、この本に出会って心がとても温かくなりました。
大好きです。どんな犬も幸せになれますように…。願いつつ折々に手にとっています。

18年前から祖母の家で飼っていた犬が亡くなったり、
自分が飼っている犬ももう老犬ということもあり、
ペットの死を考えることが多くなったのでこの本を購入しました。
お別れする悲しみは理屈ではどうしようもないけど、この本は優しくて温かい絵で
眺めているとなんだかホッとさせてくれる、そんな本です。

親の愛に気づいた瞬間  2/23

うん、いい歌です。
自分が親になって初めてわかる親の愛。
しっかり歌いこまれています。

歌手: かりゆし58作詞: 前川真悟 作曲: 前川真悟


初夏の晴れた昼下がり
私は生まれたと聞きました
母親の喜び様は
大変だったと聞きました
「ただ真っ直ぐ信じる道を
歩んでほしい」と願いこめて
悩み抜いたすえにこの名を
私に付けたと聞きました
我が家は あの頃から
やはり裕福な方ではなく
友達のオモチャや自転車を
羨ましがってばかり
少し困ったような顔で
『ごめんね』と
繰り返す母親のとなりで
いつまでもいつまでも
泣いたのを覚えてます
アンマーよ
アナタは私の全てを許し
全てを信じ全てを包み込んで
惜しみもせずに何もかもを
私の上に注ぎ続けてきたのに
アンマーよ
私はそれでも気付かずに
思いのままに過ごしてきたのでした

「強さ」の意味をはき違えて
ケンカや悪さばかりをくり返し
勝手気ままに遊びまわる
本当にロクでもない私が
真夜中の静けさの中
忍び足で家に帰ったときも
狭い食卓の上には
茶碗が並べられていました
自分の弱さに目を背け
言い訳やゴタクを並べ
何もせずにただ毎日を
だらだらと過ごし続け
浴びる程に飲んだ私が
明け方眠りに落ちる頃
まだ薄暗い朝の街へ
母は出て行くのでした
アンマーよ
私はアナタに言ってはいけない
決して口にしてはいけない言葉を
加減もせずに投げつけては
アナタの心を踏みにじったのに
アンマーよ
アナタはそれでも変わることなく
私を愛してくれました
木漏れ日のようなぬくもりで
深い海のような優しさで
全部 全部私の全てを包み込んだ
アナタの背中に員われながら
眺めた八重瀬岳の夕陽は
今日も変わらず
茜色に街を染める Yeah

度が過ぎるほどの頑固さも
わがままも卑怯な嘘もすべて
すべてを包み込むような
愛がそこにはありました
アナタのもとに
生れ落ちたことは
こんなにも幸せだった
今頃ようやく気付きました
こんな馬鹿な私だから
春先の穏やかな朝に
新しい命が生まれました
アナタの様によく笑う
宝石みたいな女の子
「優しさの中に凛々しさを
秘めた人」になるようにと願い
アナタの一番好きな
あの花の名前を付けました

人の何倍も  2/19

「まだ若いのに」

と、誰もが言いました。

でも、あの人は、

人の何倍も働き、

人の何倍も勉強して、

人の何倍も努力して、

人の何倍も努力して、

人の何倍も人を助け、

人の何倍もしゃべって、

人の何倍も笑って、

人の何倍もいきてきました。

                    中谷彰宏作

株式会社 ボンズコネクト
中村 政幸

お父さんごめんね。 2/16

タイトル:お父さんゴメンネ

お父さんが亡くなって一年半が経ったんだね・・・
月日が経つのはあっという間だね。

お父さんが体調の変化を感じた時には
もう病気はかなり進行してたね。
なんでもっと早く気がついてあげなかったんだろう。
この一年半自分を責め続けたよ。

最初に診てもらった個人病院では「糖尿病」と
診断されて、一生懸命食事療法と運動をしていたね。
でも症状は悪化していくばかりだった。
二度目に訪れた大学病院ですい臓がんだと
わかったんだ。
「どうして誤診したの!」って
始めの病院の医者を恨んだよ。


時間が経っていくと、お父さんの声が、ぬくもりが、
だんだんとなくなっていく。
もっと一緒に時間を過ごしたかった。

でも、もうたちなおらないと。
子供も生まれたから。
頑張るよ、お父さん。


re:わかります

私も父を7年前に亡くしました。いまだに立ち直れていません。
結婚して子供もできたというのに・・・・。
私の子供を抱っこして欲しかった。

私は反抗期が長く、高校生の3年間はほとんど口を聞いたことがありませんでした。反抗期が終わっても、なんとなく照れくさくてほとんど口をきいたことはありませんでした。

体調が悪いのに病院にいかず、ずっと隠していた父。

ある日黄疸が出て病院へいくと、
「癌です。余命1ヶ月です。入院するなり自宅へ帰るなり、
好きなようにしてください。」
と見放された。

でも父は入院しても自分が癌だとはしらず
「俺は癌じゃなくてよかった。すぐに退院できる。」と、
見舞い客に話していた。

母と私はそのたびに廊下で泣いていました。

父と母は駆け落ちだったため、それはそれは苦労して私を育ててくれました。家を借りるお金がなかったので、私は車の中で育てられたそうです。

亡くなるときも素直に「お父さん」と言うことが出来ませんでした。

お父さん、ごめんなさい。
育ててくれてありがとう。いつか会いにいきます。
その時まで待っていてください。


re:涙がでました

読んでいて涙が出ました。

昨年父を直腸癌で亡くし、この間1周忌を迎えました。
疲れやすくなったと話していて間もなく、病気が悪化し病院へ行くと即入院。病気が判明し1ヵ月半で逝ってしまいました。
家族誰も体調の変化に気付いてあげれなくて悔やみました。

海や山が大好きだった父。
早く家に戻って出掛けたいと話していた表情を思い出すと今でも涙が出てきます。孫達をとてもかわいがってくれた父。

お父さん、今年男の子の孫が増えるよ…。
私ももう悲しまず、頑張っていきます。
大きくなったら優しいおじいちゃんだったよと子供達に伝えます。



re:便乗させてください

辛いですよね。

私の父もちょうど1年半前に亡くなりました。
C型肝炎でした。ずっと30年近く病気と闘ってきて、
それでもまだあと数年は大丈夫だろうと思っていたのに・・・

最後は突然悪化という感じで、入院して2ヶ月弱で亡くなりました。

便乗させてもらったのは、私も父の死に責任を感じているから。

当時、父が助かる可能性が数%残されていて、
それは生体肝移植というものでした。
ドナーになり得るのは血液型の関係で私だけでした。

私は父のためなら、と思ったのですが、子供が1歳と小さかったこともあり、母や夫に反対され、泣く泣く諦めてしまったのです。

今でも「もしあの時移植していたら父は元気に笑って普通の生活をおくっていたかもしれない」と思うと、心が痛みます。

助けてあげられなくてごめんね。
いつか会いにいくから、その時まで待っててね。



re:私も。お父さんごめんね

お父さんごめんね。
私、お父さんに心配かけてばかりいたね。

毎朝、駅まで送ってもらっていたね。
遅くなったら迎えに来てもらっていたね。
私のこと命がけで愛してくれていたのに。
自分勝手な行動ばっかり。
孫をだっこさせてあげられなくてごめんね。
嫌いだなんて言ってごめんね。

本当はね、大好きだったんた。
お父さんの一杯の愛情に安心しきって好き放題していたの。

突然の事故でなくなって、最後の電話の会話が今でも頭に残っている。今でもお父さんが死んだなんて信じられないよ。
私とバージンロード歩くの夢だったのに。かなえてあげられなくてごめんね。

父さん、私、お父さんの子供でよかった。
愛情を一杯くれて育ててくれありがとう。
お父さんに似ているって言われるのすごくいやだったけど、
今はそういわれるとうれしいよ。

ありがとうお父さん。
でもね時々会いたいって思うの・・・



re:私も。お父さんごめんね

私も2年半前に父を亡くしました。

とっても元気だった父、私も何故父の病気に早く気づいてあげなかったんだろうと後悔しています。

父は足に違和感を持ちながら何年も過ごしていました。
…悪性黒色腫だなんて…
思いもよらない青天の霹靂でした。
痛くもかゆくもなく過ごしていたらしいです。

大学病院で手術をし成功し転移もないって主治医は言ったのに。
退院間近になって肝転移がわかって…
その場で本人に余命を告知した未熟な医者。
悔しくて悔しくてしかたがありません。

泣いてもわめいても父は帰ってきません。
父の最期のメール
「この世で父娘だったことに感謝しましょう。」
この言葉を大事に大事にしながらいつまでも父の娘で居たいと思っています。



re:私もいいですか

私も一昨年、父を膀胱癌で亡くしました。

その年はちょうど娘が産まれた年で、
娘は4ヶ月の人見知り真っ最中でした。
でも父は娘が泣きじゃくってても、
しっかり抱っこして可愛がってくれました。

父が亡くなった瞬間は人目もはばからず、大泣きしました。
いまだに実家に帰ると父がいるような錯覚がします。
私も今新しい命を宿しました。

父はもう抱っこできませんが、きっと天国から優しい眼差しで見てくれていると思います。泣きながらこの文章打っているので、滅茶苦茶な文でゴメンナサイ。



re:いつもそばにいます

私の父も10年前突然倒れ、そのままずっと植物状態のまま一度も意識を取戻すことなく逝きました。

花嫁姿も孫もみせてあげられなかった。
子供が大好きな父で、親戚の子供たちが集まると必ずプレゼントを用意したり、飢えで苦しんでいる子供達をテレビでみると、いつも心を痛めているような父でした。

孫を抱かせてあげたら、本当に喜んだだろうなって思います。
あれもしたかった、これもしたかった、もっと親孝行してあげればよかった、と後悔ばかり。

でも、なぜか亡くなってからの父のほうが、身近に感じるんです。
いつもそばにいてくれる気がするんです。

毎日精一杯生きていれば、一日一日とお父様に会える日に近づいていく・・・・。私はそう思って毎日生きています。

いつか会えるその日に、一生懸命生きてきたよと報告できるように、そう心に思いながら生きています。

これは、http://1yoshi.zero-city.com/html/otousangomen.htmから転載いたしました。

グリーフワークの反応  2/13

「グリーフワーク」での悲嘆は様々な形で現れます。それらの反応を以下にまとめてみましょう。

身体的症状
身体的苦痛、のどの緊張感、呼吸障害、疲労感、食欲喪失、消化に関する諸症状、睡眠障害、気力喪失、頭痛・嘔吐・消化不良・筋力の欠如・動悸などの身体的愁訴、故人と同じ症状の出現、アルコールや薬の依存 など

心理的症状
故人の面影にとりつかれる、思慕、罪責感、憂鬱、不安、怒り、敵意、孤独、自尊心の欠如、絶望、非現実感、疑い深さ、幻覚 など

●行動的反応
号泣、故人の行動の模倣、行動パターンの喪失 など

●認知的反応
思考・判断速度の低下、集中力の欠如 など

より具体的に書けば、以下のような様々なケースがあります。

・故人の話を避ける ・仕事や学業に専念する ・死の細部にこだわる ・引越しや転職などの大きな決断を簡単する ・孤独を避けるために他人との接触を求める ・医者などに敵意を向ける ・遺族を置いて逝ってしまった故人に怒りを感じる ・充分な看護や孝行ができなかったことや自分が死の原因を招いたのではないかなどと思って自分を責める

などなどが起こりがちです。

日本人に特徴的と言われているのが、「思慕」の感情を長く引きずることです。
ただ、思慕のあり方は変化してきます。死別直後は、故人が亡くなったことを認められないような形の思慕であったものが、徐々に、故人を思い出として大切にしていくような思慕に変っていきます。

繰り返しになりますが、こういった反応・感情が起こることは、基本的には正常なことなので、自他共に、これを否定せずに受け止めていくことが必要です。

悲嘆の反応が、遺族の中で違う場合、様々な問題が起こります。
1人が悲しみで落ち込んでいると、そのためにもう1人は悲しみに耐える傾向があります。すると、落ち込んでいた人が立ち直った時には、逆にもう1人の方には悲しみが襲ってきます。
また、1人が故人の思い出にひたりたいにもかかわらず、もう1人が忘れようとしていれば、互いに相手を理解できず、衝突してしまいます。
個々人の悲嘆の表れ方の違いを理解して、互いに相手を思いやる必要があります。



鎌倉新書「グリーフケア」抜粋

  • 2016.08.18
  • 17:39

グリーフワークのプロセス  2/12

以前に、グリーフワーク・グリーフケアについて鎌倉新書さんの文を紹介いたしましたが、

今度は、そのグリーフワークのプロセスについてです。


~グリーフワークのプロセス~


一般的な「グリーフワーク」のプロセスは、以下のようなものです。

1. ショック期
最初、愛する人の死に接した時、人は茫然として、無感覚の状態になります。一見冷静に受け止めているように見えますが、これは現実感を喪失した状態なのです。死があまりに大きなショックであるため、はっきりした反応が現れないのです。また、正常な判断ができずに、パニック状態になることもあります。

2. 喪失期
死を現実に受けと止め始めますが、まだ充分に受けとめられない段階です。号泣や怒り・敵意、自責感などの強い感情が、次々と繰り返し表れます。故人がまだ生きているように思ったり、そう振舞うこともあります。また、生前の故人と同じ症状が現れることもあります。この段階では深い悲しみが最も一般的な反応ですが、しっかり泣くことが重要です。医者などの誰かに、故人の死の原因を押し付けて敵意を向けることもあります。

3. 閉じこもり期

死を受け止めることができた段階ですが、そのために、従来の自分の価値観や生活が意味を失って、うつ状態に陥り、自分が存在していないような無気力な状態になります。生前にしてやれなかったことに対して、あるいは自分が死の原因を作ったのではないかなどの、自責感に襲われることも特徴です。

4. 再生期

故人の死を乗り越えて、新たな自分、新たな社会関係を築いていく時期です。積極的に他人と関われるようになります。

これらは一見、異常と思える状態ですが、悲嘆の反応としては、正常なのです。
ただ、実際には、それぞれの段階を順に進むのではなく、いくつかの段階が同時に現れたり、行きつ戻りつしながら、進みます。
悲嘆の感情は、大波小波が不規則に次々と押し寄せるように現れるのです。

「グリーフワーク」の期間には、個人差はありますが、第1~第2段階は1~2週間が一般的です。
また、「グリーフワーク」全体の期間は、配偶者の死別の場合で1~2年、子供の死別の場合は2~5年ほどと言われています。

ペットロスヒーリング―悲しみを乗り越え、魂を癒すために (単行本)  2/9

ボンズコネクト日記


愛らしいペット達は、子供にとっては命の大切さを教えてくれる友人・兄弟になったり、災害で心に傷を負ったお年寄りには、ペットに触れることで、生きる心の支えになったりするほど、心を癒してくれます。
 ペットの存在が自分の心の中で、すでに家族同様、自分の分身のように感じている人にほど、そのペットの死は余りに大きく、嘆き悲しみ、喪失感の痛手はかなり深いものになります。突然の事故の場合などは自分をずっと責めかねません。
 家族として、友人として、どう声を掛けてあげれば良いのか、周りの人も戸惑う場合もあります。最終的には自分で乗り越えるしか無いのですが、その癒しのプロセスの手助けとして、ペット霊園で長年働いた経験を活かし、著者のエレイアはスピリチュアル的に見たペットの死の捉え方、癒しの手法の取り入れ方、心の持ち方などを教えてくれます。
 ペットを失った子供に対しても、どう答えてあげるのがベストであるかということにも触れています。  翻訳の方の文章も、スピリチュアルなことに造詣が深い方のようで、手法や瞑想のイメージの組み立て方も、読者に分かりやすい文章になっています。ペットを失う哀しみを抱える人に出逢ったら、そっと手渡してあげたい本でもあります。
 ペットヒーリングをされている方にもお薦めです。また本書のスピリチュアル的な情報は、ペットの死だけに限らず、いずれ向き合うことになる人の死に対しても、後々活かすことが十分出来ると思います。愛するペットとの別れは時として大切な家族との別れと同様、心に深い傷を負う。 その傷をどのように癒すべきか著者、エレノア・ハリス氏はペット霊園での長年の勤務経験を生かし豊富な事例から傷ついた心の癒し方を丁寧に説明されている。 また私自身面白かったのは葬式、安楽死、癒す方法としてスピリチュアル的な手法も取られており興味深かった。 ペットとの付き合いを考え直す良いキッカケになるのではと思った。
※当店では書籍のお取り扱いは行っておりません。誠に恐縮ではございますが、ご了承のほどお願いいたします。

旅立つ日 ~完全版~  2/6

私の友人(ボンズコネクトのHP製作にも深く係わってくれた)のお父様が亡くなられたとの報がありました。
この動画を、その友人にささげます。

ご冥福を心よりお祈りいたします。

KOKIA 「ありがとう」  1/29

日本人シンガーソングライターのKOKIAさんが歌っている「ありがとう」

誰もが気付かぬうちに 何かを失っている
フッと気付けばあなたはいない 思い出だけを残して
せわしい時の中 言葉を失った人形たちのように
街角に溢れた ノラネコのように
超えにならない叫びが聞こえてくる

もしも もう一度あなたに会えるなら
たった一言伝えたい ありがとう ありがとう

時には傷つけあっても あなたを感じていたい
思い出はせめてもの慰め いつまでもあなたはここにいる

もしも もう一度あなたに会えるなら
たった一言伝えたい
もしも もう一度あなたに会えるなら
たった一言伝えたい ありがとう ありがとう

もしも もう一度あなたに会えるなら
たった一言伝えたい
もしも もう一度あなたに会えるなら
たった一言伝えたい ありがとう ありがとう

時には傷つけあっても あなたを感じてたい

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

定休日:日曜・祝日
営業時間:9:00~18:00
何かご不明点・ご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
上記以外でも繋がる場合もありますので、何かございましたら一度ご連絡ください。

ページトップへ